■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■飛躍期北九州大学時代の正門北九州外国語大学時代の正門■沿 革大学のメニューを自ら主体的に料理しよう学長 松尾 太加志 まつお たかし学長メッセージこの大学案内を手にした皆さんは、どのような大学に進学したいのか、いろいろと考えておられ、皆さん自身のキャンパスライフのイメージは希望に満ち溢れていることと思います。どの大学でも入学した皆さんには親身になって教育をしてくれることでしょう。ただ、大学に入ってからは受け身では得られるものがありません。自ら主体的に学ぶことが求められ、「自ら考え自ら発見する」というプロセスが大切になります。レストランに入って案内された席に座り、メニューの中から料理を選ぶ感覚ではいけません。大学ではメニューが用意されていても、それを料理するのは皆さん自身です。自分の学びを自分で見つけ、自らの進路を切り開いていくことが大切です。そのためには、自分が入りたいと思った大学で何を主体的にできるのかを考えてください。北九州市立大学は文理総合大学です。外国語学部、経済学部、文学部、法学部、国際環境工学部、地域創生学群、それに加え4つの大学院があります。全国に98校ある公立大学の中でも4番目の規模を有し、学科・学類の数も15あります。それだけメニューも盛りだくさんです。どのような切り口で料理していくのかのヒントが、本学の3つのビジョン、「地域」、「環境」、「世界(地球)」です。地域と主体的に関わってみること、環境の問題に主体的に取り組むこと、地球的規模で考え世界の様々な地域と主体的に関わりをもってみることです。こういった活動は本学のカリキュラムの中に組み込まれているものもありますが、カリキュラムとは別にこれらの活動を支援してくれる附属のセンターもあります。よりイメージが膨らみ、どう料理するか考えることができたでしょうか。もちろん、これらのビジョンにとらわれずに、「自ら考え自ら発見」することも望まれるところです。この大学案内のページを開いて、本学で皆さんが主体的に学べるページを探してみてください。発展期7月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月4月6月4月4月3月4月4月11月4月4月4月(昭和21年)(昭和25年)(昭和28年)(昭和41年)(昭和48年)(昭和56年)(昭和58年)(昭和59年)(平成元年)(平成7年)(平成12年)(平成13年)(平成14年)(平成15年)(平成17年)(平成18年)(平成19年)(平成20年)(平成21年)(平成22年)(平成24年)(平成25年)(平成27年)(平成28年)(平成29年)(平成31年)19461950195319661973198119831984198919952000200120022003200520062007200820092010201220132015201620172019小倉外事専門学校創立北九州外国語大学(外国語学部)へ昇格北九州大学に改称、商学部商学科(経済学部)開設文学部開設法学部開設大学院経営学研究科開設大学院外国語学研究科開設大学院法学研究科開設大学院経済学研究科開設本館開館大学院人間文化研究科開設北九州市立大学に改称、国際環境工学部開設大学院社会システム研究科開設大学院国際環境工学研究科開設公立大学法人に移行基盤教育センター開設 都市政策研究所開設専門職大学院マネジメント研究科開設外国語学研究科、経済学研究科、人間文化研究科の修士課程を社会システム研究科(博士前期課程)とし統合アジア文化社会研究センター開設地域創生学群開設地域共生教育センター(421 Lab.)設置環境技術研究所設置副専攻Global Education Program開設副専攻環境ESDプログラム開設、Kitakyushu Global Pioneers開設都市政策研究所を地域戦略研究所に改組新図書館開館環境技術研究所新施設IEST Lab.開館i-Designコミュニティカレッジ開設、enPiT-everi社会人リカレント教育プログラム開設年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年創成期ひびきのキャンパス北方キャンパスイースト ラボエンピット ・ エブリアイデザインe University of Kitakyushu 20223
元のページ ../index.html#5